alt=
> HOME > 2008年10月

  

Posted by at

お化け屋敷

2008年10月25日

ハロウィンも近いということで、カボチャやホラー関係の飾りつけをしているところを良く見かけます。



友人からランドマークをもらい、どこのランドマーク?と思いつつテレポートすることに・・・。
何やら怪しげな雰囲気だなぁ・・・と思ったら、「お化け屋敷」のアトラクションでした。
霧や絶叫の声など、いろいろな演出があり、より一層雰囲気を引き立てています。



建物の中にあるカボチャの乗り物に乗って、館内を一周出来ます。
いろんな仕掛けやお化けたち?が出迎えてくれるので、結構楽しめますよ。

The Love Bugg Haunted House, Lovers Lagoon (193, 84, 22)  


Posted by Ryuken at 00:51Comments(0)訪問日記

スケート場とショッピングモール

2008年10月20日

一面氷のショッピングモールへ行ってきました。
四方を景色のテクスチャで覆い、あたかも雪山の中のような演出がなされていました。
また、モール付近の氷には建物が氷に映っているように見える工夫もしてあり、なかなか凝った造りをされています。



地面が氷のように作ってあり、スケートも楽しむことが出来ます。
フリーのスケートは画面左の店頭でスケート靴を販売している右横の箱にあります。
滑るアニメーションが入っていおり、靴自体は入っていません。(ブレードのみ)

! Wild Horses Saloon - StarBerry, Kendall (105, 29, 116)  


Posted by Ryuken at 22:49Comments(0)訪問日記

商品の看板

2008年10月17日

SLでは商品の看板は大きな四角の板にモデルとか商品の説明などが描かれている手法がよく使われています。



時々、服屋さんへ行くと、こんな感じの看板を目にするようになりました。



服を吊るした感じは実際売ってある服のようです。


画像のお店はこちら

Costa Rica. Plaza Colonial Shopp, Laguna Del Arenal (189, 143, 28)  


Posted by Ryuken at 13:55Comments(0)訪問日記

ガーデニング

2008年10月15日


家の横にこんな庭を作ってみました。
周りを緑で囲み、ガゼボにはシースルーのカーテンを付け、風になびくようにしてみました。
土地に家や木を置いただけだったので、少しは庭っぽくなったのではないかと思います。

今住んでいる土地の一番低い部分のテクスチャは砂場になっています。
低い部分の土地テクスチャが緑なら、下に敷いている緑のプリムはいらなくなるかな?
  


Posted by Ryuken at 23:42Comments(0)製作日記

日光東照宮

2008年10月12日

日光東照宮に行ってきました。
この日光東照宮のSIMがあることは前々から知っていたのですが、なかなか行く時間がなくて今頃になってしまいました。
このSIMは四隅をぐるりと緑のテクスチャで覆われているので、森の中にいる感じが味わえます。


やはり、ここで記念写真かな。


門をくぐって、横へ抜けたところにある石畳をあがるとこんなところへでました。
結構、高さのあるところなので、展望台として活用できます。



端に作られた大きな滝、高さがあり、見ごたえありました。
写真は全部写るように遠くから撮りましたが、実際に近へ行って滝の存在感を味わって下さいね。



赤がとても鮮やかに映える橋、奥にある建物は実際に売られている商品が紹介されていました。


木々が茂っている中の五十の塔に鳥居。
本当に林の中に居るようです。

NIKKO ( 212, 14, 24 )
  


Posted by Ryuken at 23:00Comments(0)訪問日記

SL誕生日

2008年10月06日

SLの誕生日を友人たちが祝ってくれました。
ログインしたら、家やテーブルに飾りつけがしてあり、ケーキや沢山の花火が置いてありました。


テーブルのケーキとお寿司とワイン


リアル感のあるお寿司。



設定を夜にして花火大会~




プレゼントにもらった孔雀。

つがいでプレゼントしてくれました。画像はオスの孔雀です。



なぜか孔雀の背中に乗ってる友人。
オスの孔雀は普通に座れたみたいですが、メスの孔雀は変な座り方になってました。
(普通、座るものではないしね・・・)

とても心に残る誕生日になりました。
始めた頃はどうなることかと思いましたが、良い友人にも恵まれ、1年間過ごす事ができました。


後から聞いた話では、いろんなものを一度に置いてしまい、使用プリム制限を振り切ってしまったため、SIMオーナーが悪質オブジェクトを投棄されたのではないかと心配したとか・・・。
  


Posted by Ryuken at 22:09Comments(0)日常の出来事

Planet Mongo

2008年10月03日

Planet MongoのSIMへ行ってきました。

Planet Mongoは「Flash Gordon」という外国のコミックに出てくる星なのだとか。
実際そのコミックを読んだことがないので、どんな風に描かれているかは分かりませんが、このPlanet Mongoの建物はとてもSFの世界に出てくるような感じの美しい建物でした。
また、テレポートする装置も凝った造りになってました。

幾何学的なデザインで円形や円筒状の建物を構成されており、まるで別の星に来たような感じですね。

こんな建造物も作れてしまうのもSLの楽しみのひとつかな。

各建物ごとにアクセサリーや飛行機の販売、イベント会場などそれぞれ分かれています。

沢山のプリムで構成されているので、すべてが表示されるまで少し時間がかかるかもしれません。


Planet Mongo( 215, 75, 169 )
  


Posted by Ryuken at 22:14Comments(0)訪問日記

ASH STYLE CAFEにて

2008年10月02日

昨日、ASH STYLE さんのカフェへ遊びに行ってきました。
新参者だったにも関わらず、とても仲良くして頂き、楽しい時間を過ごすことが出来ました。

カフェにいらしたangeさんがずーっと煙状態でした。
いつもならしばらくすればアバター表示されるはずなのですが・・・なかなか表示してくれません。
「もしや?」と再テレポートしたら、ちゃんと表示されました。
今度、少し待っても煙状態の時は再テレポートしようと思います。

ボイスチャットになったのですが、なぜかマスターとMonaoさんの声しか聞こえませんでした。
PCか環境設定の設定が上手く合っていなかったのかな?と思いつつ。

カフェの皆さん、
また遊びに行った時は仲良くしてやってください。


ASH STYLE
tareezi/177/77/23  


Posted by Ryuken at 10:27Comments(0)