alt=
> HOME > 2011年09月

  

Posted by at

9.11の追悼慰霊碑

2011年09月12日


SLにも9.11の追悼慰霊碑があり、沢山の人が来ていました。慰霊碑には亡くなられた方の名前や当時の写真が展示されています。
9月11日は米国で無差別テロがあった日です。あれからもう10年経つんですね。ビルへ旅客機が突っ込んだ映像はいまでも覚えています。最初は映画などのフィクションかと思うぐらい信じ難い映像で、実際に起こったという事に本当に驚きました。


実際のビルの跡地には大きな四角い池の慰霊碑になってて、この二つの角はその池を表しているのかなっと思ったり。


慰霊碑に行ったときもらった鐘です。タッチすると荘厳な鐘の音が響きます。


こちらの釣り場にも慰霊碑にちなんだオブジェを置きました。
ひし形の池にアメリカの国旗、もらった鐘を置きました。
真ん中のボードには釣りに来ていた人の身内の方がツィートされた文章を載せています。
(その文章をどこかに載せて広めて欲しいということだったので)

最後に9.11で亡くなられた方のご冥福をお祈りします。  


Posted by Ryuken at 21:33Comments(0)訪問日記

Abbotts SIMへ行ってみました

2011年09月07日

友人Vが「Abbotts」へ行ってみる?と誘ってくれたので行ってみることにしました。
「何も無い」と言っていたので、多分空のSIMしか残ってないんだろうな~と思いつつ、テレポート。

すると、あれ!?Abbottsは健在ではないか!!

どうやら、友人の言う「何も無い」っていうのは、SIMや建物の商品や置物などが無いという事だったようで・・・何はともあれ、あの建物が残っていてくれて嬉しかった。

次のオーナーさんは少し変更したそうだけど、基本的には、このAbbottsの建物はSLのランドマーク的建造物なのでそのまま活用していく意向だそうだ。
友人V、新しい所有者Cと少し面識があるらしく、友人Vの話では所有者Cは以前からこのAbbottsで見かけていた人らしい。

今回、見た感じでは、滑走路やタワーの停留所に飛行機が少しずつ置かれ始めてて、建物内も少しだけど、商品が陳列されてた。

ん~これはAbbottsの宿命なのか、すでにgriefer達もちょこっと姿を見せているのだとか・・・。  
タグ :Abbotts


Posted by Ryuken at 00:39Comments(0)訪問日記

さよなら Abbotts SIM

2011年09月05日

友人の話では、あのAbbotts SIMを誰かが購入したようで、もうSIMには何も残っていないんだとか。
大きな滑走路にドーム状の大きな建物、左右に延びた停留場。自分は飛行機には乗らないのであまり遊びに行ったことはないけれど、SLの歴史建造物として有名な場所の一つでした。
前は飛行機を飛ばせる場所として沢山の人に親しまれていました。ただ、近くにサンドボックスがあり、そこに来ていたgfiefer達に目をつけられてから、飛行妨害や不法プリムの投棄など、いろんな被害にあったSIM。その影響で人は来なくなり、次第にgriefer達も姿をみせなくなりました。その後、平穏なSIMに戻ってからは多くの人は来なくなってしまったけど、数人ほどやってきては飛行機やパラシュートなど遊んでいたようです。
妨害にあっても今まで残っていたことが奇跡だったのかもしれません。
出来ればリンデンさんが何か手を打って公共の建物としてずっと残しておいて欲しかったなぁ・・・。
  
タグ :Abbotts


Posted by Ryuken at 13:43Comments(0)訪問日記