alt=
> HOME > 2007年12月

  

Posted by at

破壊工作!?

2007年12月28日

最近はSL内もいろいろ安全対策が必要になってきているようです。
家に鍵を掛けてないと勝手に誰かが侵入していたり・・・。

侵入だけならまだ良かったんですが、今回は家のスクリプト破壊という被害に遭いました。(侵入自体、良くないんですが)

ログインしたら、友人から長文IMが・・・

ドアがほとんど開かなくなってしまいました。1箇所開くことが出来たので中には入れましたが、内部も含め他のドアは全く機能しなくなっていました。face08

警察も駆けつけていたようですが、犯行者は優秀で近づこうとする警察を強制にテレポートさせ、近づくことを許さなかったようです。
友人は修正不可になっている物でも、プログラムを熟知している人たちは簡単に変更してしまうと言っていました。face07

被害に遭った家は買ったものなので、再度建て直す事が出来ましたが、あちこち修正してたので現在の状態にするには少し手間でした・・・icon11
この一件で、土地オーナー(友人)は、特定の人だけスクリプトやオブジェクトの建造を許可するなど、いろいろ設定してました。

警察の方がリンデン社へ被害のレポートの送信をしてくれたようなので、何らかの対策が講じられる事を期待しています。

SLの利用者が増えると同時に自分の身や所有物(家や土地)などを守る対策も必要なようですね。  


Posted by Ryuken at 10:39Comments(6)

スキーブーツを作る

2007年12月18日

この前、スキーに行ったんですが、普通の靴にスキー板という状態で滑ってました。
この状態でも構わないんですが、やはりスキーブーツぐらいは欲しいなぁと思いました。
で、作ってしまおう!と、すごく簡単な作りですが、スキーブーツを作りました。
テクスチャー無しの、単にプリムを組み合わせただけですが、なんとかブーツに見えますか?
  


Posted by Ryuken at 20:48Comments(0)製作日記

戸棚を作る

2007年12月18日

戸棚を作ってみました。
プリムを組み合わせて棚を作成。扉をつけてリンクさせて一応「物体」は完成。
次は扉を開閉させるスクリプトの組み込みです。
以前作ったドアスクリプトを流用し、角度を調整して・・・何とか開くようになりました。
部屋の位置に合わせて、戸棚を回転させて扉を開けたら、扉が変な動きを!!

スクリプトを再調整して、何とか動くようになったけど、これでは回転させた際にスクリプトを再調整する必要が・・・

何か良い方法はないかと色々情報を公開しているサイトをあちこち探しました。
やっと、なんとかリンクさせたままで、回転させてもちゃんと開閉できる戸棚を作ることが出来ました。

todana  


Posted by Ryuken at 08:39Comments(0)製作日記

スキーに行って来ました

2007年12月18日

友人に連れられてあるスキーリゾート地へ行きました。
よく分からないままスキー板を購入。
スキー板を履かせて歩くと滑っているように歩きます。
歩く感覚で操作出来るので簡単に楽しめました。

スキーウェアなんて持ってないので、セーターにマフラー
普通の靴にスキー板・・・


大きなクリスマスツリーがあったので記念撮影。

ロッジには人が多かったです。重くて動き辛かった・・・。
誰かに挨拶されたけど、誰が誰だか分からないまま返事を返してました。

中ほどのくぼみに滝がある温泉があり、泳ぐポーズボールが置いてあります。
泳ぐポーズはよく出来てて自然に泳いでいる感じが楽しめます。

A WOLF MOUNTAIN SKI RESORT
Peach Tree Resort 45,44,32  


Posted by Ryuken at 02:22Comments(0)訪問日記

ハリウッドSIM

2007年12月15日

ハリウッドSIMへ行って来ました。
本当のハリウッドへは行ったことがないのでどんな風に模してあるのか分かりませんが、いろいろ映画にちなんだ物が置いてありました。
入って左へ行った所の建物では映画のチケット?が売られてました。(どこかで動画が流れてるのかも)
あとスターの手形が地面にありました。それから映画キャラクター?のテキスチャーがいくつも置いてありました。
(何か販売されていたと思うのですが、PCの環境上、画像が読み込めず、灰色表示だったので、何を販売していたか分かりませんでした。ただ、一緒に行った友人はこのテキスチャーの値段は高いと言っていました。)

中央の湖に沿って道があり、道沿いには年代ごとの映画ポスターが展示されてました。
右側の山にはお約束の「HOLLYWOOD」の文字が・・・


湖の中にある白い大きな像はすごくよく作り込まれてます。

奥の方はヨットハーバーになってて、あちこちにヨットが停めてありました。

ハリウッドSIM
Hoollywood 143,51,25
  


Posted by Ryuken at 11:29Comments(1)訪問日記

言葉の壁

2007年12月14日

この世界も英語が主に使われています。
簡単な英語ならなんとか理解は出来るのですが、難しい単語とか熟語、創語になるとほぼ理解不能です。
無料アイテムを置かれている、ある店に立ち寄った時、女性アバターが話しかけてきました。
格好が良いと言われ、どうやったらそうなれるのか?と聞かれたけど、シェイプ以外全身無料アイテムの自分のアバター・・・icon11、とりあえずフリービーショップで見つけたと言っておきました。
少し話していると「○○を探している」と言われましたが、その熟語の意味が分かりませんでした。
語彙的にアダルトなアイテムかな?と思い「いろんなお店を回ったら見つかるよ」と言ってその場を後にしました。
その後、外国の友人にさっき女の人に「○○探してる」って言われた事を話すと「彼女は狂っている!」と言って○○の意味については言葉を濁されてしまいました。
そんなヤバイ物?とあとで辞書で調べたら「物」ではなく「人」を意味していたようです。
(○○はここに記載して良い語句か分からないので伏せます)
いろんな人がログインしているんだなぁと思わされた出来事でした。  


Posted by Ryuken at 14:13Comments(0)

服を作ってみる

2007年12月14日

いろんなところで無料アイテムが配られており、男性用の服も置いてますが、こんなの欲しいなぁという洋服に出会うのは少ないです。(あまりお店を知らないと言うのもありますが・・・)
いろんな店で洋服は売ってはいますが、デザインが良い服はやはりお値段もそれなりのようで・・・。

こうなったら自分で作ってみよう!と、サイトからボディのテンプレートを取ってきて、いざ挑戦!
実際作ってみると、全然思うように作れません!face07
出来た!と思って画像をアップロードしてみると変な形してたり、模様が後と前であってなかったり・・・

今は何とか一応服に見えるものは作れるようになりましたが、お店で売られているような立体感のある服はまだまだ上手く作れません。
ダウンジャケットなどのモコっとした服を上手に表現されている服を見かけるとすごいなぁと思います。
もっと技術を磨かなくては!  


Posted by Ryuken at 12:53Comments(0)製作日記

攻撃される

2007年12月13日

始めて1週間ほど経って、サンドボックスに行った時のことです。
そこは日本人用のサンドボックスで、誰もいませんでした。
で、自分のアバターの身長を計ろうとプリムで2mの柱を作っていた時、誰かテレポートしてきたんです。そこは共用の場所、誰でも利用も出来るので、サンドボックスを使うために来たんだなぁと思っていました。
しばらくして、何か当たってる!?・・・と振り向いたら、その人が何か円柱状の物から緑のプリムを発砲!!びっくりして横によけたら近づいて発砲!よけても追いかけて発砲!!face08
「何をする!」って言ったら、「そのスキンをよこせ!でなければそのスキンのランドマークをよこせ!」って言ってきた。
あたふたしながら、相手の名前を控えて別のSIMへテレポート。少ししてから戻るとその人は居ませんでした。その後リンデンへ初レポート送信。
始めて1週間ぐらいで攻撃を受けるとは思ってなかったし、レポートを書くなんて思ってもいなかった。
以後、発砲とか攻撃される事態は今のところないけど、ビギナーには少々キツイ体験でしたicon11  


Posted by Ryuken at 13:41Comments(2)

はじめまして

2007年12月13日

セカンドライフの中で気になった事などをあれこれ書き綴りたいと思います。icon01

セカンドライフの存在は前から知ってたのですが、英語版しかないというのと、必要なパソコンのスペックというのもあり、あまり気にしてはいませんでした。
最近?日本の有名企業などが参入したり、日本語版も出たこともあり、いろいろ話題にあがり、ガイドブックも何冊も発行されるようになり、ちょっと気になり始めました。
で、ガイドブックを購入し、自分のパソコンでも動くのかな?と思いつつ試しに始めたのがはじまりです。  


Posted by Ryuken at 10:45Comments(0)