> HOME > 言葉の壁

言葉の壁

2007年12月14日

この世界も英語が主に使われています。
簡単な英語ならなんとか理解は出来るのですが、難しい単語とか熟語、創語になるとほぼ理解不能です。
無料アイテムを置かれている、ある店に立ち寄った時、女性アバターが話しかけてきました。
格好が良いと言われ、どうやったらそうなれるのか?と聞かれたけど、シェイプ以外全身無料アイテムの自分のアバター・・・icon11、とりあえずフリービーショップで見つけたと言っておきました。
少し話していると「○○を探している」と言われましたが、その熟語の意味が分かりませんでした。
語彙的にアダルトなアイテムかな?と思い「いろんなお店を回ったら見つかるよ」と言ってその場を後にしました。
その後、外国の友人にさっき女の人に「○○探してる」って言われた事を話すと「彼女は狂っている!」と言って○○の意味については言葉を濁されてしまいました。
そんなヤバイ物?とあとで辞書で調べたら「物」ではなく「人」を意味していたようです。
(○○はここに記載して良い語句か分からないので伏せます)
いろんな人がログインしているんだなぁと思わされた出来事でした。

Posted by Ryuken at 14:13│Comments(0)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。