alt=
> HOME > 2009年05月

  

Posted by at

鳥のペットショップ

2009年05月24日

検索で探し物をしているときに偶然見つけたペットショップです。
テレポートすると、鳥のさえずりに凄く圧倒されてしまいました。
(ホントに凄いんです!)



凄く沢山の種類の鳥が扱われていました。
あちこち鳥、鳥、鳥!
木に止まっている鳥も居れば、飛んでいる鳥もいます。



載せているスナップでは少なく感じるかも知れませんが、これはほんの一部で、もっと沢山いろんな種類の鳥が居ました。





TROPICAL PARADISE DESIGNS - , Ocean Sunrise (167, 157, 21)  


Posted by Ryuken at 23:22Comments(0)店情報

NCIウェルカムエリア

2009年05月23日

NCIというウェルカムエリアがあるそうなので、行ってみる事にしました。



レンガのテクスチャが貼られた建物にいろいろルールや機能について説明してあるボードがありました。
SLのルールについては、何種類かの訳が用意されてあるようで、出来るだけ多くの人が母国語で理解してもらえるよう配慮してありました。



フリービーのブースには沢山のスキンや服、テクスチャなどが置いてありました。



品物のボックスをクリックすると自分の持ち物へコピーされます。
(1プリムのボックスとして)

REZすると自動で自分の持ち物にフォルダが作られその中に品物がコピーされます。
しばらくするとそのボックスは消えてしまうので、置き忘れの防止も兼ねているようです。

今回、私は木のテクスチャと窓のテクスチャをもらってきました。
木の方は床材として使えるテクスチャが入っていました。窓は木の枠の付いたものや、ステンドガラスなどいろんな窓のテクスチャが入っていました。

ブースには他にもいろんな種類のテクスチャが用意されていました。
家とかお店を建てようかなっと考えている皆さん、一度行ってみてください。


NCI Kuula - New Citizens Incorpo, Kuula (60, 153, 28)  


Posted by Ryuken at 23:41Comments(0)訪問日記

UncleWeb Studio さん

2009年05月19日

こちらのお店は以前から愛用させていただいているヘア屋さんです。

久しぶりに行ってみると、移転されたようで、別のお店になっていました。
「あれ?」どこへ移転されたのかな?・・・と検索してみたら別の場所でお店を開かれてました。

行ってみると白い台座の様な所があり、そこからテレポートしてお店に行くようです。



テレポートすると、モノトーンの色調の広々とした店内に着きました。
白い床が綺麗な広いL字型の店内に男性用、女性用のヘアが置かれてありました。



中央にカウンターがあり、期間限定で男女それぞれフリーのヘアをもらうことが出来ます。

--------------------------------------------------------------------
Uw.St main shop, Yamashita (74, 90, 506)  
タグ :ヘア


Posted by Ryuken at 01:43Comments(0)店情報

セカンドライフの雑誌

2009年05月16日

とあるSIMでSecond Style Magazineというのを配布していたので、どんなものかとひとつもらってきました。
Rezしてみるとちゃんと雑誌の様に表紙があり、1枚1枚めくれる様に出来てありました。



数ページで終わるのかな?と思っていたら、かなりの枚数で沢山の記事が掲載されてて、見応え十分にありました。
服やスキンに小物、ヘアなどファッションに関することが沢山載ってあり、セカンドライフ界のファッション事情を知ることが出来そうです。



このページでは日本人クリエイターさんを紹介しているようです。

  


Posted by Ryuken at 01:03Comments(0)

黄色いブロック

2009年05月10日

友人を驚かそうと、変装用のこんな黄色のブロックを作りました。



透かしてみるとこんな感じです。




全身すっぽり黄色いブロック!
ヘッドアップディスプレイさえ出さなければ、気づかれないはず!
と、友人がインしたので、早速実行。

ブロックをアタッチして友人の近くに・・・

「何してるの?ブロックとは話せないなぁ~」

・・・即効でバレました。



その変装用のブロックを友人にあげたら喜んでいました。
よく訪れる釣堀に着て行くそうです。  


Posted by Ryuken at 12:21Comments(0)製作日記

ガルベストンのSIM

2009年05月06日

ガルベストンの名前が付いたSIMがあるそうなので、友人と行くことになりました。



SIMはガルベストンに準えたのか、海岸沿いをイメージした造りになっており、SIM全体が商用利用されている所が多く、レンタルショップが設けられ、あちこちでお店が出ていました。
通りに面した歩道には幾つかキャンプも置いてありました。
また、二人で一緒に歩くポーズボールが地面に設置されていました。クリックすると2個のポーズボールが現れます。


海岸沿いのレストラン、実際のガルベストンにも海岸沿いにレストランが在ったそうですが、ハリケーンでなくなってしまったそうです。


海岸沿いの石垣、これは実際のガルベストンでも多くみられるとか。


自分は、現実世界のガルベストンを訪れた事はないのですが、友人の話では、ガルベストンは歴史的建造物も多く存在して、レストランなどもあってとても綺麗な所だよって言ってました。


Galveston Island Shopping SHOPS , Galveston Isle (141, 49, 26)
  


Posted by Ryuken at 19:50Comments(0)訪問日記

新しいSIM

2009年05月03日

友人の知り合いが店を移転して、新しいLMを送ってくれたそうなので行ってみることになりました。



広い空き地の様な敷地に各々がバザーの様な感じでお店が開かれていました。
中には高い値段のものもありましたが、大体が安い価格のものが多かったです。


その知り合いさんのお店では椅子や絵などを売っていました。
その椅子のデザインが良かったので「これいいね~」なんて言ってたら、その椅子をプレゼントしてくれました。


あちこち見回っていると、「SL内全ての男性ヘアが入ってます」と表示されている商品を見つけました。
確かに沢山のヘアが詰め込まれている様でしたが、購入はしてないのでどんな形のヘアが入っているかは分かりません。
興味のある方は行ってみて下さい。


こちらでの商品の売り方は少し変わっていて「オリジナル」に設定してある商品を販売するスタイルでした。
ちゃんと壁や看板にも購入したらそれを持って行くように書いてありました。
現実世界に近い販売方法でしょうか。
コピーやコンテンツの方法に慣れているので、購入したら商品を持って帰るのを忘れそうでした。



販売方法について

オリジナル: 展示してある商品そのものを購入します。購入したらその商品を持ち帰る(自分の持ち物へ取り込む)必要があります。

コピー: 展示してある商品のコピーを購入します。購入するとコピーが自分の持ち物へ入ります。

コンテンツ: 展示してある商品の中身を購入します。購入すると商品と同じ名前のフォルダが自分の持ち物に作成され、中身のコピーがそのフォルダに入ります。

一般的にコピーやコンテンツの販売方法で販売されている方が多いようです。


Flea Market, Hau Koda (126, 125, 28)  


Posted by Ryuken at 22:16Comments(0)訪問日記