alt=
> HOME > 2008年11月

  

Posted by at

小人気分のSIM

2008年11月26日


多分、こちらのSIMは知っている方が多いかもしれません。

ここのSIMは大きな部屋が作ってあり、小さな宇宙人があちらこちら居ます。
小さい宇宙人って思うのですが、この宇宙人がほぼアバターサイズ。
ここの建造物は何もかもが大きいので、自分が小人になった気分を味わえます。


配置されている宇宙人はそれぞれ面白いポーズやアクションをしています。
あらゆるものが大きく作られていますが、どれも丁寧に作成されています。


カウンターテーブルの下にお店があったので入ってみることにしました。
丸い入口がとても特徴のある開き方をします。

この部屋の広さに慣れたのか、小さい店の様に感じましたが、入ってみるととても奥行きがあって広かったです。

1階は宇宙人のキャラクター商品で、2階は服などがおかれていました。


!0= Greenies Home =0 Fun On a Gi, Greenies Home Rezzable (87, 175, 54)

  


Posted by Ryuken at 23:32Comments(0)訪問日記

鳥アバター

2008年11月18日

最近知り合いになったのが鳥アバターなこの方。
タイニーアバターは見かけるのですが、動物そのもののアバターは初めて見ました。

彼女は友人の釣り仲間です。


本当に鳥・・・よく出来ているなぁ~
初めて会ったとき、チャットのディスプレイが出るまではその鳥がアバターとは気づきませんでした。
あらかじめ、友人が普段は鳥の姿をしていると教えてくれてはいたのですが、ここまで見事に鳥になっているとは思っていなかたんです。

どこにどうやって人型のアバターが収まっているんだろう?  
タグ :アバター


Posted by Ryuken at 01:00Comments(0)日常の出来事

環境SIM問題

2008年11月14日

このところ、環境SIMの値上げが注目されていますね。

デモ活動の甲斐もあったのでしょうか、値上げについて緩和された部分もあるようですが、やはり値上げされるようですね。

もともとの環境SIMとして使う場合は従来通り値上げはしないようですが、プリム数や人数に制限が設けられるようです。
居住やビジネスとして使う場合は「Homesteads」というSIMタイプに移行され、維持費があがるようです。

維持費値上げによって環境SIMを手放す人も少なくないように思います。
個人で持たれている方には特に維持費の増加は負担が大きいのではないでしょうか。

知り合いも値上げにより、大半の土地を手放すことにしたそうです。
とても綺麗に造りこまれた場所だったので残念です。

こちらは居住用として借りている土地のオーナーさんから、「値上げをします」という案内が届いたので、他の土地を探さなくてはダメかな?といろいろ見て回っているところです。

店用に借りている土地の料金は値上げしませんということだったので、とりあえず一安心です。  


Posted by Ryuken at 09:06Comments(0)

九龍で買った子猫

2008年11月05日

九龍をあちこち回っているうち、階段状になっているところに店が出ていて、そこにこんな子猫を売っていました。
とても小さいのですが、とても面白い動きをします。

どっちを向いても顔をこっちの方に向きます。

正面から見ても・・・

横から見ても・・・

上から見ても、こっちを見てます。

猫がいつもきょろきょろしてこっちを見ている様子をとても良く表現しているなぁっと思いました。  
タグ :ネコ九龍


Posted by Ryuken at 22:37Comments(0)買い物

九龍SIMへ行ってきました

2008年11月04日

友人が九龍へ行こうと言うので、行ってみることにしました。
九龍SIMがあることは以前から知っていたのですが、今まで行ったことがなかったんです。



どーんと大きなゲートを開くとそこは九龍を再現した情感たっぷりの街がありました。
ちょっとダークな色彩が九龍をとてもよく表現されています。



迷路のような道が走り、あちこちに行けるようです。
またいろんなお店があちこちにあり、全部見て回ろうとすると結構時間が掛かりそうでした。

帰り際に門の所でフリーギフトを見つけてもらったのですが、最初にもらっておくべきでした。
ギフトのひとつはHUDで現在地の表示が出来るマップでした。
これなら迷わずに九龍観光が出来そうです。

まだ九龍は全部回っていないので、今度はこのHUDを付けて回ろうと思います。


KOWLOON, kowloon (150, 11, 24)

  
タグ :九龍


Posted by Ryuken at 22:59Comments(0)訪問日記

育てる植物を頂きました。

2008年11月02日

友人からクーポン券を贈られたので、「PlantPets」と言うお店に買いに行きました。
そこは沢山の育てる事の出来る植物(花)を売っていました。


こんな感じのベンダーで、右下の台に咲いたときのデモが展示される仕組みになっています。


デモで表示された花


早速、花を券を使って購入し、セットアップしました。
最初REZすると箱がコードを話すので、それをチャットすると箱から自分の持ち物に植物のフォルダーが入ります。
フォルダー内の植物を自分の庭に置けばOK。


最初は芽だけですが、だんだん成長してつぼみの状態になりました。


そして咲いたところ。満開です。

水をあげることで花は成長するようです。
タッチすると、水分レベルや幸福度や成長スピードを変えるメニューが出てきます。

友人はギフトとしてこの花を贈ることがよくあるのだとか。


PlantPets Main Store (Unique Ide, Plush Kappa (109, 227, 21)

地図はこちら  
タグ :


Posted by Ryuken at 11:42Comments(0)日常の出来事