Riverwalk SIM 行ってきました
2011年07月22日
お隣さんからもらったLMにあったRiverwalk SIMへ行ってきました。お隣さんは、昔はよくこのSIMで過ごしてたんだそうです。ウェルカムエリア風のSIMで名前に由来する大きな川のある大きな街になってました。

丘になっている場所には、幾つかゲームが出来るような建物がありました。
モグラたたきをしてみたけど、イマイチ得点が伸びず・・・1匹2匹出てくる分はなんとか叩けるんだけど、いっきに4匹ぐらい出現されると、上手くクリック出来なかった・・・。

おしゃべりをしてくれるプリムで出来たアバター人形が居て、「/3」を付けて話すと、それなりにいろいろ受け答えしてくれるみたいです。よかったら試してみてください。

ドラムや太鼓、小太鼓にストリングバスなど楽器が設けてある所がありました。
楽器分の数人が揃うとちょっとしたセッションが出来るのではないかなと思いつつ。

スワンボートに乗ると川をゆっくり移動してツアーライドしてくれました。
停泊しているボートでなく動いているボートに乗ってください。
結構、細かくあちこちガイドしてくれます。
Riverwalk
Riverwalk, Ganymede (20, 230, 25)

丘になっている場所には、幾つかゲームが出来るような建物がありました。
モグラたたきをしてみたけど、イマイチ得点が伸びず・・・1匹2匹出てくる分はなんとか叩けるんだけど、いっきに4匹ぐらい出現されると、上手くクリック出来なかった・・・。

おしゃべりをしてくれるプリムで出来たアバター人形が居て、「/3」を付けて話すと、それなりにいろいろ受け答えしてくれるみたいです。よかったら試してみてください。

ドラムや太鼓、小太鼓にストリングバスなど楽器が設けてある所がありました。
楽器分の数人が揃うとちょっとしたセッションが出来るのではないかなと思いつつ。

スワンボートに乗ると川をゆっくり移動してツアーライドしてくれました。
停泊しているボートでなく動いているボートに乗ってください。
結構、細かくあちこちガイドしてくれます。
Riverwalk
Riverwalk, Ganymede (20, 230, 25)
Posted by Ryuken at 01:12│Comments(0)
│訪問日記