飛行場のSIM
2011年11月04日

飛行場のSIM、へ行ってきました。
友人Vが言うには、2つの滑走路を持ち、実際の飛行場の様に作成されているのだとか。
友人Vは飛行機大好き人間で、SLにいくつも飛行機を持ってて、ちょくちょくヘリコプターに乗ってます。
ちょっと飛行したら帰れる距離をヘリで帰ろうとしたくらい飛行機好き。

高い建物はマンション?のような造りになっていてエレベータで移動。各階が1つの部屋になってます。
外にエアコンの室外機がおいてあったり、エアコンをクリックすると風が噴出すようなイメージのパーティクルが仕込んであったりと、いろいろ凝ってました。

飛行機庫に置いてあったプロペラ機。
置いてあるのはディスプレイ用で、実際に飛ばせる機体は別にあって、横に乗せてもらい乗り方の説明を聞いたんだけど、実際の飛行機の操縦に近い操作方法をとっているそうで、飛行機の操縦なんてしたことないから、よく分からなかった・・・。
Pさん、いろいろ説明してくれてたんだけど、ごめんなさい、全く頭に入りませんでした。
友人Vも、もしこのタイプの飛行機を購入したら、練習が必要になるって言ってたから、自分の場合、かなり練習がいるんだろうなぁ・・・
この機会に、ちゃんと乗り物が乗りこなせるように練習しようかな・・・。
長くSLに居るのに乗り物を乗りこなせないのはマズいんだろうかとちょっと気がかり。
SLBA International Airport
Thorkell (118, 213, 26)
Posted by Ryuken at 22:15│Comments(0)
│訪問日記