> HOME > 訪問日記 > 小道具屋さんへ行ってきました。

小道具屋さんへ行ってきました。

2008年08月03日

友人の土地に置いてあった水泳用のポーズボール。
ここで買ったよとランドマークをもらっていたので友人と行くことにしました。

小道具屋さんへ行ってきました。
青の半透明な屋根が特徴の建物には、水泳のポーズボールだけではなく、エスカレータや昇降用のロープやはしご、松明に花火などいろいろ売ってます。
また「賢いふくろう」っていうお話をするふくろうも置いてあります。
簡単な言葉でのお話を楽しめます。

小道具屋さんへ行ってきました。
隣のお店ではいろんなAO用のアニメーションやポーズボールが置いてあります。
「くすぐる」っていう動作もありました。

小道具屋さんへ行ってきました。
2店舗の間にバーベキューセットやテーブル、クーラーボックスなどのアウトドアグッズも置かれていました。
写真はバーベキューの”焼く”動作をしているところ、ターナーを持ってハンバーグを焼いています。
別にお皿を持つ人の動作もあります。

小道具屋さんへ行ってきました。
馬の蹄鉄を黒の杭に当てて遊ぶ遊具がありました。
杭に当てて、蹄鉄が木枠から出なければ点が入るようです。
お店の持ち主の国では多分こんな遊びがあるのでしょう。


お店の2階で外を見ていたら、面白いモノを発見!
小道具屋さんへ行ってきました。
小さな羊がパラシュートで降下して、地面に着地すると少しの間歩き回って消えてしまうというモノ。


Gypsy Gadgets
Gypsy Falls (185, 43, 22)

Posted by Ryuken at 23:14│Comments(0)訪問日記

同じカテゴリー(訪問日記)の記事画像
アーケードに行ってきました
Panic of Pumpkin
雰囲気を変えて
移動しやすい家
All Hallows 2020
ヒゲを試してみる
同じカテゴリー(訪問日記)の記事
 アーケードに行ってきました (2022-09-11 15:49)
 Panic of Pumpkin (2021-10-31 16:55)
 雰囲気を変えて (2021-10-31 15:03)
 移動しやすい家 (2020-10-18 11:00)
 All Hallows 2020 (2020-10-12 19:59)
 ヒゲを試してみる (2020-10-07 22:09)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。