
何だろう?
2008年09月25日
自分の店の近くを歩いていたら、奇妙な物を見つけました。

アバターらしき者が集まっているのでなんだろう?と思って近づいたら、みんな同じ格好、同じ衣装で立っていました。
さらに名前も一緒・・・フィリップ・リンデン。
(写真には写っていませんが、名前が出てます)
「ボットかな?」と、プロフィールをチェックしようとしたらオブジェクト用のメニューが・・・
おや?・・・と思ったら、スカルプトプリムを使用したアバター型の人形でした。
それに、ヘッドディスプレイもフロートテキストを使って表示されたものでした。

とても精巧に初期型のアバターを表現しています。
見た感じでは全然プリムだなんて分かりませんでした。
その人形は販売されていました。値段は高価なものではなかったです。
この人形が何のために作られたのか全然わかりません。
何か新しいビジネスのために作られたのだろうと思いますが・・・。
あちこち動き回ったりするのかな?

アバターらしき者が集まっているのでなんだろう?と思って近づいたら、みんな同じ格好、同じ衣装で立っていました。
さらに名前も一緒・・・フィリップ・リンデン。
(写真には写っていませんが、名前が出てます)
「ボットかな?」と、プロフィールをチェックしようとしたらオブジェクト用のメニューが・・・
おや?・・・と思ったら、スカルプトプリムを使用したアバター型の人形でした。
それに、ヘッドディスプレイもフロートテキストを使って表示されたものでした。

とても精巧に初期型のアバターを表現しています。
見た感じでは全然プリムだなんて分かりませんでした。
その人形は販売されていました。値段は高価なものではなかったです。
この人形が何のために作られたのか全然わかりません。
何か新しいビジネスのために作られたのだろうと思いますが・・・。
あちこち動き回ったりするのかな?
Posted by Ryuken at 01:56│Comments(2)
この人形、Noob君っていうんですね。別の方のブログを拝見させていただきました。こちらが見た人形がどのような機能を持っているかは確認していませんが、姿はそのNoob君ではないかと思います。
Comments
かつてBlack Swanで有名になったnoob君ですね。日本人の間ではほんの少し前に大ブームでしたが今はもう下火でしょう。
Black Swanで売られていたものは49とか99L$くらいだったと思います。しかしNo Modであったためイマイチ用途が限られていました。
その後フルパーミッションのものが出回っていましたがまさかそれを誰かが転売しているのでしょうか。勿論クリエータ本人が販売しているのならいいのですが。
あなたが発見したNoob君はいくらで売られていたのでしょう。
Black Swanで売られていたものは49とか99L$くらいだったと思います。しかしNo Modであったためイマイチ用途が限られていました。
その後フルパーミッションのものが出回っていましたがまさかそれを誰かが転売しているのでしょうか。勿論クリエータ本人が販売しているのならいいのですが。
あなたが発見したNoob君はいくらで売られていたのでしょう。
Posted by フィリップモーリス at 2008年09月25日 05:12
こんにちは、Noob君というんですね。
ということは、動き回ったりはしなさそうですね。Noob君で検索してみましたが、いろいろあったんですね。
こちらでみたのは180L$で販売されていました。クリエーターの名前まではみていませんでした。
ということは、動き回ったりはしなさそうですね。Noob君で検索してみましたが、いろいろあったんですね。
こちらでみたのは180L$で販売されていました。クリエーターの名前まではみていませんでした。
Posted by Ryuken
at 2008年09月25日 09:24
