alt=
> HOME > ペット

  

Posted by at

タマゴの開封期限

2010年01月31日

前回のニワトリのタマゴの続きです。

ニワトリのタマゴを購入し、そのまま置いていたのですが・・・。
その後、友人が説明書が見当たらないとクリエイターに問い合わせたら、一旦、タマゴをREZし、中身を持ち物へコピーし、中のプリムを再度REZするとヒヨコが出てくるとの事でした。
さらに専用の餌もいるのだとか・・・。

翌日、再度タマゴを販売していた納屋へ行ってみると、タマゴのクリエイターさんがいました。
いろいろ話を聞いていると、タマゴをクリックして表示されていた日付はタマゴの開封期限で、その日にちを過ぎるとタマゴを孵すことが出来なくなるとのとこでした。

それなら、早く孵さなければと、家にもどりタマゴを開封することにしました。

タマゴを開いて持ち物へコピーし、中のプリムをREZしました。
すると、小ぶりなタマゴが出現しました。

クリックすると、何%展開しているかを表示するディスプレイが表示されました。
どうやら生まれるには数時間必要なようです。

その日は夜も遅くなっていたので、そのままにしてログオフしました。
翌日インした時はヒヨコになっているかな?
  


Posted by Ryuken at 23:39Comments(0)ペット

ニワトリのタマゴを買いました。

2010年01月29日

知り合いからある洋服屋のLMをもらった友人。
その知り合いが言うには、服のデザインは良かったのだけど、探しているシャツがなかったんだそうで・・・
せっかくLMをもらったので、どんなお店なのかと一緒にテレポートしてそのお店に行ってみることになりました。
お店を見ていたら、外からヒヨコの鳴き声が聞こえてきました。



どこかでヒヨコを飼っているのかな?と店の外へ出ると、飼育小屋があり、中には小さなヒヨコが柵の中で歩き回っていました。
販売用の看板などが見当たらず、ヒヨコ達も販売の設定にはなっていませんでした。
どこかにヒヨコの店があるのかな?と周りを散策していたら、近くに納屋風の建物があり、棚には白、黒、灰色のタマゴが販売されていました。
「これがあのヒヨコかな?」と黒いタマゴを購入し、家に置きました。
友人は白いタマゴを購入したようです。

タマゴをクリックすると2月1日に何か現れるような表示が出てきたので、とりあえず2月1日まで待ってみようと思います。

Ciraco Farm & Store, Ciraco (143, 158, 125)  


Posted by Ryuken at 23:55Comments(0)ペット

犬を飼いました

2008年05月11日

近所に住んでいた友人が家の玄関に本物みたいなドーベルマンを置いていました。
スカルプトプリムを使用していると思いますが、こんな上手く作れるなんて・・・と驚きました。
欲しいなぁ~なんて話してたら、別の友人が検索してくれて探してくれました。
(自分でもペットとか犬とか検索したのですが、ぜんぜん見当違いな所ばがりヒットしてました)

いろいろ迷ったのですが、ダルメシアンにしました。
なかなかリアルでしょう?



目は瞬きするし、勝手に設定した範囲内を歩くモードがあったり、操作もメニューから選ぶので、簡単に設定できるようです。

精巧に作られたものを多く目にする事が多くなりました。
ホント、こんなペットも創れてしまうんですね。

今回購入したお店
Zooby's Skynx 149 / 67 / 21
  


Posted by Ryuken at 21:13Comments(2)ペット