> HOME > ペット > タマゴの開封期限

タマゴの開封期限

2010年01月31日

前回のニワトリのタマゴの続きです。

ニワトリのタマゴを購入し、そのまま置いていたのですが・・・。
その後、友人が説明書が見当たらないとクリエイターに問い合わせたら、一旦、タマゴをREZし、中身を持ち物へコピーし、中のプリムを再度REZするとヒヨコが出てくるとの事でした。
さらに専用の餌もいるのだとか・・・。

翌日、再度タマゴを販売していた納屋へ行ってみると、タマゴのクリエイターさんがいました。
いろいろ話を聞いていると、タマゴをクリックして表示されていた日付はタマゴの開封期限で、その日にちを過ぎるとタマゴを孵すことが出来なくなるとのとこでした。

それなら、早く孵さなければと、家にもどりタマゴを開封することにしました。

タマゴを開いて持ち物へコピーし、中のプリムをREZしました。
すると、小ぶりなタマゴが出現しました。

クリックすると、何%展開しているかを表示するディスプレイが表示されました。
どうやら生まれるには数時間必要なようです。

その日は夜も遅くなっていたので、そのままにしてログオフしました。
翌日インした時はヒヨコになっているかな?

Posted by Ryuken at 23:39│Comments(0)ペット

同じカテゴリー(ペット)の記事画像
限定品に弱いなぁ
ユニコーン
歩き回るペット
ニワトリの餌を頂きました。
ヒヨコ生まれました。
新しいヒヨコたち
同じカテゴリー(ペット)の記事
 限定品に弱いなぁ (2020-10-20 20:53)
 ユニコーン (2019-09-24 22:33)
 歩き回るペット (2018-12-03 22:47)
 ひよこ、タマゴにかえる!? (2012-03-13 10:49)
 ニワトリの餌を頂きました。 (2012-01-16 22:28)
 ヒヨコ生まれました。 (2012-01-14 21:58)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。