
ハロウィンの飾り付け
2013年10月12日

もう少ししたらハロウィンなので、友人Nが飾り付けしてました。
霧が立ち込める中、掘り出された棺から骸骨が出てくるという仕掛けのアイテム。
この時期になると、いろんなところでハロウィンのイベントあるので、時間あったら行ってみようと思ってます。
タグ :ハロウィン
ドイツの土地へ引っ越しました
2013年07月07日
メインランドで生活してたんですが、Grieferから嫌がらせ行為にあってしまい
ほぼ壊滅状態になっていまいました。

土地は持ち上げられて、プリムを沢山作り出すプリムを置かれ、
物理設定ができるものすべてに物理が設定されてしまいました。
なんだか、よくわからない状態に・・・
一度、全部無に帰してから、再度作り直しを行ったのですが、あまり上手くいかず、
もともとラグが発生していた場所だったので、別の土地を探すことにしました。
そんなわけで今はドイツの方が管理している土地をレンタルして生活しています。

土地の景観は友人Nが造ってくれました。
ほぼ壊滅状態になっていまいました。

土地は持ち上げられて、プリムを沢山作り出すプリムを置かれ、
物理設定ができるものすべてに物理が設定されてしまいました。
なんだか、よくわからない状態に・・・
一度、全部無に帰してから、再度作り直しを行ったのですが、あまり上手くいかず、
もともとラグが発生していた場所だったので、別の土地を探すことにしました。
そんなわけで今はドイツの方が管理している土地をレンタルして生活しています。

土地の景観は友人Nが造ってくれました。
クリスマスとお正月
2012年12月31日

クリスマスは大きなツリーを飾りました。
クリスマスは日本ではイベント化されてて、宗教とかあまり関係なく行なっているけれど、
外国では宗教の違いはあって、行なう所、行なわない所はあるみたいです。
食べ物としては七面鳥がメインなんですが、日本ではニワトリが一般的になってますね。
友人にそのことを話したら「え?ニワトリ?」と少し驚かれました。
場所によってはプリンのようなものを作るところもあるみたいです。

正月準備で門松かざりました。
日本人には正月って感じになるけれど、多分外国の人にとっては
何か緑のものが飾ってあるという感じなのかなぁ
では、よい年をお迎えください!
知らないモノには気をつけよう
2012年12月06日
以前、送られてきたオブジェクトをrezすると自分のアカウントをハッキングするというのがあったんですが、今回はそれに似たような情報が来たので、何かの参考になればとここに書きます。
知らないアバターなどから送られてきたメッセージなどのリンクなどをクリックすると、まず最初に自分のアカウントが乗っ取られてしまい、乗っ取られた状態で友人達とカンファレンスを開き、友人達に偽のマーケットプレイスにログインさせ、友人のアカウントを取得するのが目的のようです。
知らない人からのチャットには警戒するかもしれないけど、知っている友人から「ここみてよ」なんてチャットが来て、リンクが送られて来たら、あまり警戒しないままクリックして偽のマーケットプレイスに入ってしまうかもしれないですよね。
原文も載せておきますね。
People are being hacked
DO NOT CLICK ON ANYTHING, no links, don't accept objects,
1. Hacker hacks your acct.
2. They do a buddy conference
3. Post a URL that looks like the market place
4. it says "marcketplace.altervista" in the URL
5. The page looks like the SL Marketplace log in
6. You're friends log in using SL username & password
7. Hacker has their INFO
8. They log in, friend is knocked offline
9. They have time to change their email address
10. They take control of their account then
11. And it keeps going ....
知らないアバターなどから送られてきたメッセージなどのリンクなどをクリックすると、まず最初に自分のアカウントが乗っ取られてしまい、乗っ取られた状態で友人達とカンファレンスを開き、友人達に偽のマーケットプレイスにログインさせ、友人のアカウントを取得するのが目的のようです。
知らない人からのチャットには警戒するかもしれないけど、知っている友人から「ここみてよ」なんてチャットが来て、リンクが送られて来たら、あまり警戒しないままクリックして偽のマーケットプレイスに入ってしまうかもしれないですよね。
原文も載せておきますね。
People are being hacked
DO NOT CLICK ON ANYTHING, no links, don't accept objects,
1. Hacker hacks your acct.
2. They do a buddy conference
3. Post a URL that looks like the market place
4. it says "marcketplace.altervista" in the URL
5. The page looks like the SL Marketplace log in
6. You're friends log in using SL username & password
7. Hacker has their INFO
8. They log in, friend is knocked offline
9. They have time to change their email address
10. They take control of their account then
11. And it keeps going ....
ニワトリの葬式
2012年11月06日

友人の飼っているニワトリが死んでしまったので、簡単な葬式を行ないました。
このニワトリは友人にとって特別なニワトリで、あるアバターが餌も与えず放置していたニワトリを、そんな状態に放置するなら自分が飼うとそのアバターから譲り受けてきたニワトリでした。
もちろん、プリムの集まりで、プログラムで動き、魂なんてあるとは思えないけど、約1年ほど飼っていると、それなりに愛情わくんですよね・・・
外見はまんまプリムで、現在作成されてるペットの外観からすれば、おもちゃみたく見えてしまうけど、今でもこのSIONのプログラムは良く考えられていると思います。
寿命がある事と、一度死んでしまうと二度と生き返らない事、が大きな点なのかな。
ゲームの様にリセットしたり、セーブから復帰ができないというシビアな設定がより、リアルになるので、飼っているこっちも自然と気を使うようになります。
とは言ってもすでにSIONCHICKENはかなり前の作品、気がかりなのは餌がいつまで供給されるのかということ。
今現在は供給されているけど、もしなくなってしまったら、どうしようかと思うこのごろです。
ハロウィンの衣装
2012年10月28日

友人のTがパーティに行く前に立ち寄ってくれた時に撮ったスナップ。
赤のデーモンチックなコスチュームがとても似合ってました。
こっちも何かないかなぁとマーケットを検索していますが、なかなかいいのが見つからない・・・。
検索の方法悪いのかなぁ。
5回目のRezバースデー
2012年10月19日

友人VがRezバースデー忘れてたと、1週間ぐらい経ってから、誕生日を祝ってくれました。
自分もこれで5回目なので、祝ってもらうのも何だかなぁ・・・って思ってたり。
リンデンからもバースデーケーキの案内が来ました。
あのケーキって送られてくるわけではなくて、マーケットプレイスに行って自分で0L$で購入するみたいです。
タグ :バースデー
グラフィックボード!
2012年10月12日
パソコンを新しくしました。
前のパソコンのグラフィックはcpuにセットされた簡単なものだったけれど、今回はちゃんとボードタイプを実装したタイプにしました。友人のスナップショットとかもらうんだけど、空や水面の見え方がとてもリアルで、ボード積んだパソコンってこんな風にみえるのかと、正直うらやましかったです。
やっとグラフィックボード積んだパソコンにしたので、一体どんな風に見えるのかと、新しいパソコンにビューワーをインストールしてSLにイン。

入った時は真夜中、目に映ったのは、スポットライトでも当たっているかのようなフェイスライト効果バツグンな自分・・・こんな風に見えていたのかと、びっくり・・・ライトが顔周辺にしかないタイプで照明が低いものに交換して、光り輝くスポットライト現象はなくしました。

昼間に変更してみると・・・
おお~~!空の見え方が全然違う!!
雲があるのと無いのでは凄く違う。
陽射しがまぶしい?感じもあったりで・・・
グラフィックボード積んでるパソコンってこんな感じに見えてるんだ!とちょっと感動。

水もリアルで足とか浸かると、浸かった部分に水中のゆらゆら感があるし、水面に映る店や木々も本物みたいに見える。

自分の影が出来てるし、太陽が店の窓から差し込んで床に影がとても自然!
以前はなんでもないプリムが、光沢感ある感じに見えたり。
それからFirestormって空の設定がたくさんあるんですね。自分は影が出来る午後3時の設定にしてます。
いろいろ変更して試してみるつもり。
今度、広いビーチに行ってみようと思ってます。さぞかし綺麗にみえるんだろうなぁ~
しばらくは、あちこち見て回っているかも。
前のパソコンのグラフィックはcpuにセットされた簡単なものだったけれど、今回はちゃんとボードタイプを実装したタイプにしました。友人のスナップショットとかもらうんだけど、空や水面の見え方がとてもリアルで、ボード積んだパソコンってこんな風にみえるのかと、正直うらやましかったです。
やっとグラフィックボード積んだパソコンにしたので、一体どんな風に見えるのかと、新しいパソコンにビューワーをインストールしてSLにイン。

入った時は真夜中、目に映ったのは、スポットライトでも当たっているかのようなフェイスライト効果バツグンな自分・・・こんな風に見えていたのかと、びっくり・・・ライトが顔周辺にしかないタイプで照明が低いものに交換して、光り輝くスポットライト現象はなくしました。

昼間に変更してみると・・・
おお~~!空の見え方が全然違う!!
雲があるのと無いのでは凄く違う。
陽射しがまぶしい?感じもあったりで・・・
グラフィックボード積んでるパソコンってこんな感じに見えてるんだ!とちょっと感動。

水もリアルで足とか浸かると、浸かった部分に水中のゆらゆら感があるし、水面に映る店や木々も本物みたいに見える。

自分の影が出来てるし、太陽が店の窓から差し込んで床に影がとても自然!
以前はなんでもないプリムが、光沢感ある感じに見えたり。
それからFirestormって空の設定がたくさんあるんですね。自分は影が出来る午後3時の設定にしてます。
いろいろ変更して試してみるつもり。
今度、広いビーチに行ってみようと思ってます。さぞかし綺麗にみえるんだろうなぁ~
しばらくは、あちこち見て回っているかも。
最近起こった嫌がらせ行為
2012年10月01日
今日、釣りに来ていた友人から聞いた話ですが、自分に良く似た名前のアバターを作って、
嫌がらせを働く人がいるんだとか。
例えば仮に「Taro Tanaka」というアバターがいたとして、最近のSLは○○.Residentって名前でアバターが作れるから、「TaroTanaka.Resident」と言う名前でアバターを作成。SLにインした時は、この「Resident」は表示されず「TaroTanaka」の部分の名前だけが表示される。
で、その名前に良く似た名前のアバターは他の釣り場で他のアバターが座っている上に乗ったり、いろいろ嫌がらせをしたそうです。ちゃんと見れば違いがあるのは分かりますが、似たような名前のアバターが嫌がらせしているのは、やはり気持ちのいいものではないですよね・・・。
友人はリンデンにメールしたり電話してみたんだそうですが、よい解決には至っていないみたいです。
嫌がらせを働く人がいるんだとか。
例えば仮に「Taro Tanaka」というアバターがいたとして、最近のSLは○○.Residentって名前でアバターが作れるから、「TaroTanaka.Resident」と言う名前でアバターを作成。SLにインした時は、この「Resident」は表示されず「TaroTanaka」の部分の名前だけが表示される。
で、その名前に良く似た名前のアバターは他の釣り場で他のアバターが座っている上に乗ったり、いろいろ嫌がらせをしたそうです。ちゃんと見れば違いがあるのは分かりますが、似たような名前のアバターが嫌がらせしているのは、やはり気持ちのいいものではないですよね・・・。
友人はリンデンにメールしたり電話してみたんだそうですが、よい解決には至っていないみたいです。
タグ :嫌がらせ
いろいろ作業をした日
2012年09月23日
今日は一日でいろいろ作業を行ったので、少し疲れた休日になりました。

新しく置き換えた店。前は細長い店だったけど、幅を約半分ぐらいにして正方形な感じの店にしてみました。形状とか内装にこだわったせいか、小さくなったのになぜか前の店より使ったプリム数は倍ぐらい多くなってしまった(笑)
店は前から少しずつ仕上げていたので、今日は全部のパーツをリンクさせたりと最終の仕上げをして置き換え。もとの店に置いていた商品を並べ替える作業は少々疲れました。

あと、それに合わせて釣り場を少しずらして、店の横にあるモールにも近い位置へ移動。
店を置き換えた記念に友人が釣りの記念トーナメントを開いています。賞金も多めに設定してたはず!
よかったら挑戦してみて下さい!!
.::. DanDeLion .::.
Fenric (225, 36, 23)

新しく置き換えた店。前は細長い店だったけど、幅を約半分ぐらいにして正方形な感じの店にしてみました。形状とか内装にこだわったせいか、小さくなったのになぜか前の店より使ったプリム数は倍ぐらい多くなってしまった(笑)
店は前から少しずつ仕上げていたので、今日は全部のパーツをリンクさせたりと最終の仕上げをして置き換え。もとの店に置いていた商品を並べ替える作業は少々疲れました。

あと、それに合わせて釣り場を少しずらして、店の横にあるモールにも近い位置へ移動。
店を置き換えた記念に友人が釣りの記念トーナメントを開いています。賞金も多めに設定してたはず!
よかったら挑戦してみて下さい!!
.::. DanDeLion .::.
Fenric (225, 36, 23)
grieferアイテムご用心!
2012年08月18日
さっき友人からもらった、grieferアイテムの情報です。
簡単に訳したので、ちょっと上手く訳せてないかもですが・・・。
.::ExDepart::.. Gift Package 2012
もしあなたや入居者が感染していたなら何をしたらよいのか。
このgriefer(嫌がらせ)アイテムはまだグリッド中で広がっています、そして、リンデンラボはそれを取り除くのに苦労しています。 (モールなどを経営している方で)入居者が感染しているならば、これは知っていなければならないです。
誰かが、もしくは何かがあなたに「..::ExDepart::.. Gift Package 2012」というアイテムをオファーしようとしているなら、それを受け取ってはいけません、もし受け取ってしまったら、REZしてはいけません、速やかに削除してください。このアイテムはとても有害で、あなたの友人や周りの人にばら撒き始めます。そしてそれを受け取った誰かがまた同じ様にばら撒き始めてしまいます。
同じく持ち物も検索してください、もし見つかったなら削除し、必ずその後ゴミ箱を空にしてください。
もし誰かがある土地でこのアイテムをREZするとすぐに、居なくなり、4000Mへ移動します。そしてそのSIM上にいる全ての物やアバターとその土地の所有者の(友人リストに登録してある)友人に自分のコピーを送り始めます。
というアイテムだそうです。
何やらとんでもない事をしてくれるアイテムですね。
今のところ、自分の持ち物には無くてホッとしてます。
みなさんも気をつけてください。
簡単に訳したので、ちょっと上手く訳せてないかもですが・・・。
.::ExDepart::.. Gift Package 2012
もしあなたや入居者が感染していたなら何をしたらよいのか。
このgriefer(嫌がらせ)アイテムはまだグリッド中で広がっています、そして、リンデンラボはそれを取り除くのに苦労しています。 (モールなどを経営している方で)入居者が感染しているならば、これは知っていなければならないです。
誰かが、もしくは何かがあなたに「..::ExDepart::.. Gift Package 2012」というアイテムをオファーしようとしているなら、それを受け取ってはいけません、もし受け取ってしまったら、REZしてはいけません、速やかに削除してください。このアイテムはとても有害で、あなたの友人や周りの人にばら撒き始めます。そしてそれを受け取った誰かがまた同じ様にばら撒き始めてしまいます。
同じく持ち物も検索してください、もし見つかったなら削除し、必ずその後ゴミ箱を空にしてください。
もし誰かがある土地でこのアイテムをREZするとすぐに、居なくなり、4000Mへ移動します。そしてそのSIM上にいる全ての物やアバターとその土地の所有者の(友人リストに登録してある)友人に自分のコピーを送り始めます。
というアイテムだそうです。
何やらとんでもない事をしてくれるアイテムですね。
今のところ、自分の持ち物には無くてホッとしてます。
みなさんも気をつけてください。
友人の5年目REZバースデー
2012年07月09日
友人の5年目のRezバースデーがやってきました。
今回はとある出来事がありました。リンデンからバースデーケーキが贈られてきたんです。

こんなケーキ。
4年目までは何も無かったんですけどね~。
友人の話では、アカウントをプレミアムに変更したからではないかということだけど、どうなんだろう?
ちなみにもう一人、近々同じく5年目を迎える友人がいるので、どうなるのかなぁと思いつつ。
その友人はベーシックアカウントなので、アカウントによって贈られるものなのかわかるはず。
今回はとある出来事がありました。リンデンからバースデーケーキが贈られてきたんです。

こんなケーキ。
4年目までは何も無かったんですけどね~。
友人の話では、アカウントをプレミアムに変更したからではないかということだけど、どうなんだろう?
ちなみにもう一人、近々同じく5年目を迎える友人がいるので、どうなるのかなぁと思いつつ。
その友人はベーシックアカウントなので、アカウントによって贈られるものなのかわかるはず。
BigFishingを始めてみる
2012年06月17日

店の裏側で、友人が BigFishing と MuchFishing を営業してます。
Bigは時間内にどれだけ大きな魚を釣るかのゲームで、Muchは時間内にどれだけ沢山の量の魚を釣るかのゲーム。
Muchの方は時々したことあるんだけど、Bigの方はしたことなかったんですよね。
Bigは専用の釣竿が必要なので、お店に行って買ってきました。
フォルダ内にHUDと竿が同封されてて、HUDで竿の操作を行う仕組みのよう。
釣るには釣れるんだけど、全然大きくない・・・。
友人が言うには、釣っていくとボーナスとしていろんな機能が解除されていくから、全部解除されたら楽しめるようになるらしいんだけど。
確かにいろいろボーナスで、いくつか機能が解除されて来たけど、全然大きな魚が連れるようにならない・・・。
まだ、何か解除されてない機能があるのだろうかと思いつつ、釣りしてます。
早く大きな魚釣れないかなぁ~。
Derender機能
2012年04月22日
Phoenix のパイメニューでどんなのがあるのかなぁと見ていた時、「Derender」という項目を間違えてクリックしてしまい、見事に近くにいた知り合いを見事に消してまいました。
しまったぁーーー!!と、メニューを探して再表示みたいな言葉が書いてある項目はないのか!?と、
あちこち設定を見ていたんだけど、見つからず・・・
アバターは消えてしまったけれど、一応チャットはプリムがささやくような感じで表示してました。
実際には消えてないし、自分のビューワだけなんだけど。
ネットで調べたら、Asset Black Listという設定項目があり、その設定画面からリストに載っている対象を削除すると
ちゃんともとの通り表示してくれるようです。
「Derender」はアバターだけでなく、プリムオブジェクトもビューワから見えなく出来るようです。
スナップショットを撮るときに余計な物が写り込んでしまう場合はこの機能を使うといいかも。
しまったぁーーー!!と、メニューを探して再表示みたいな言葉が書いてある項目はないのか!?と、
あちこち設定を見ていたんだけど、見つからず・・・
アバターは消えてしまったけれど、一応チャットはプリムがささやくような感じで表示してました。
実際には消えてないし、自分のビューワだけなんだけど。
ネットで調べたら、Asset Black Listという設定項目があり、その設定画面からリストに載っている対象を削除すると
ちゃんともとの通り表示してくれるようです。
「Derender」はアバターだけでなく、プリムオブジェクトもビューワから見えなく出来るようです。
スナップショットを撮るときに余計な物が写り込んでしまう場合はこの機能を使うといいかも。
SLの赤ちゃん
2012年04月05日

友人に赤ちゃんが誕生したそうで、見せに来てくれました。
本物の赤ちゃんの顔をサンプリングしているんだろうけど、結構リアル・・・。
赤ちゃんは転送可能なので、他のアバターに抱かせる時はそのアバターに渡して、装着で抱く事ができます。
36段階?ほど成長の過程があって、歩いたり出来るようになるとか。
その友人曰く、あまり早く成長して欲しくないといってました。
また、赤ちゃんのオプションが沢山あるようで、そういうの好きな人はいろいろ揃えてしまうんではないかな?
まさか自分がSLで赤ちゃんを抱くとことになるとは思っていなかったから、貴重な体験でした。
タグ :赤ちゃん
St Patrick's Day
2012年03月20日
「St Patrick's Day」は聖人聖パトリックの祝日で外国ではシャムロック(葉が3つに分かれている草)をつけて、お祭りやパレードなど行われているようです。
日本ではあまり馴染みがないので、「Happy St Patrick's Day」なんて声掛けられたりしたんだけど、いまいちピンと来ていないんですよね。
SLでもあちこちでSt Patrick's Dayにちなんだ催しが行われていて、こちらも釣り場に緑の風船なんか置いたりして、St Patrick's Dayの飾りつけしてました。

友人からもらった緑の帽子、上の部分がフレクシになっていて歩くとゼリーみたいに揺れます。
後ろには飾っていた緑の風船、胸にはシャムロックのペンダントをしてました。
何か緑のシャツでも作れば良かったかな?と思いつつ、St Patrick's DayのSIMを回ったりしてました。
日本ではあまり馴染みがないので、「Happy St Patrick's Day」なんて声掛けられたりしたんだけど、いまいちピンと来ていないんですよね。
SLでもあちこちでSt Patrick's Dayにちなんだ催しが行われていて、こちらも釣り場に緑の風船なんか置いたりして、St Patrick's Dayの飾りつけしてました。

友人からもらった緑の帽子、上の部分がフレクシになっていて歩くとゼリーみたいに揺れます。
後ろには飾っていた緑の風船、胸にはシャムロックのペンダントをしてました。
何か緑のシャツでも作れば良かったかな?と思いつつ、St Patrick's DayのSIMを回ったりしてました。
タグ :St Patrick’s Day
羽織を着てみました。
2012年01月09日
新年おめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。

実際、RLでは羽織なんて着ることもなく・・・
せめてSLだけでもと正月は羽織を着て過ごしました。
着物は前から幾つか持ってるんですが、羽織は持っていなかったので、昨年購入しました。
今年はどんな年になるのかな?
本年もどうぞよろしくお願いします。

実際、RLでは羽織なんて着ることもなく・・・
せめてSLだけでもと正月は羽織を着て過ごしました。
着物は前から幾つか持ってるんですが、羽織は持っていなかったので、昨年購入しました。
今年はどんな年になるのかな?
タグ :羽織
門松かざりました。
2011年12月31日
毎年恒例?の門松を飾りました。

こっちは、マーケットで購入したもの。店の前に置いてます。

こっちは、自分で作成した門松。
本年はお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。

こっちは、マーケットで購入したもの。店の前に置いてます。

こっちは、自分で作成した門松。
本年はお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
クリスマス用ジャケット
2011年12月24日

釣りにやってくる友人達がクリスマスの衣装を着てやってくるので、何かクリスマス用のコスチューム的な感じで、サンタの衣装というわけではなく、赤の色合いでクリスマスに似合いそうな感じの服を探してました。クリスマスやサンタで検索してみたけれど、コレというものが見つからず・・・。(多分、検索の仕方が良くなかったんだろうね~)
マーケットプレイスでサンタを意識したファー付きのジャケットが安く売られていたのでコレにしてみました。サンタの帽子も付いててなかなかGood。
クリスマスデコレーション
2011年12月04日
あちらこちらで、クリスマスの飾り付けを行っているので、こちらもクリスマスというか冬のデコレーションを行うことにしました。毎年何かしら雪やクリスマスに関することをしているので、恒例行事かな。

地面に配置しているプリムに雪のテクスチャを貼り付けて、あたり一面雪にしました。
ちょこっとモコモコした雪も置いて積もった感じを出してます。

お菓子の家を作ったりするご家庭があると聞いたので、チョコレートハウス作ってみました。
プリムでホイップクリーム風に加工して付けたり、横の窓付近にマーブルチョコを付けたりと一応お菓子の家に見えるといいな。
中には靴下のギフトやデコレーショングッズを置いてます。
よかったらもらってくださいな。
.::. DanDeLion .::.
FairChang Balboa (23, 60, 25)

地面に配置しているプリムに雪のテクスチャを貼り付けて、あたり一面雪にしました。
ちょこっとモコモコした雪も置いて積もった感じを出してます。

お菓子の家を作ったりするご家庭があると聞いたので、チョコレートハウス作ってみました。
プリムでホイップクリーム風に加工して付けたり、横の窓付近にマーブルチョコを付けたりと一応お菓子の家に見えるといいな。
中には靴下のギフトやデコレーショングッズを置いてます。
よかったらもらってくださいな。
.::. DanDeLion .::.
FairChang Balboa (23, 60, 25)