海洋水族館に行ってきました。
2008年05月19日
どの水槽もとても丁寧に水槽のディスプレイが作られていました。
本物の海洋水族館に来た感じで癒されます。
また魚の説明も日本語と英語で記載されており、日本人も外国の人も楽しめるように配慮してあります。
中央奥の大水槽にはウミガメも泳いでいました。

また、地下は海になっていて入ることも出来ます。
中央に沈没船のオブジェクトが置かれ、海底のあちこちにフリーの写真が置いてありました。

横にはピラニア注意の看板があったのですが、付近にいたのはカクレクマノミでした。
ピラニアが出てきたら飛んで逃げる予定だったんですが・・・
こちらでもらったフリーの写真は家に飾ろうと思います。
SASUKE SEA GARDEN
SASUKE(117.93.22)
本物の海洋水族館に来た感じで癒されます。
また魚の説明も日本語と英語で記載されており、日本人も外国の人も楽しめるように配慮してあります。
中央奥の大水槽にはウミガメも泳いでいました。

また、地下は海になっていて入ることも出来ます。
中央に沈没船のオブジェクトが置かれ、海底のあちこちにフリーの写真が置いてありました。

横にはピラニア注意の看板があったのですが、付近にいたのはカクレクマノミでした。
ピラニアが出てきたら飛んで逃げる予定だったんですが・・・
こちらでもらったフリーの写真は家に飾ろうと思います。
SASUKE SEA GARDEN
SASUKE(117.93.22)
Posted by Ryuken at 15:50│Comments(0)
│製作日記